よくあるご質問
蒸練の冷麺について
-
「もりおか冷麺」には「生めん」と書かれていますが、めんを触ると硬いのですが乾麺ではないのですか?
- めんが硬い状態ですが「生めん」です。表示方法には「生」「ゆで」「蒸し」「干しそば」「そうめん」「ひやむぎ」「干しうどん」のように製麺した後の加工方法やめんの太さ等で表示方法が変わりますが、当社で製造している蒸練製法の冷麺は「ゆで」「蒸し」の加工をしていない状態の「生めん」に分類されます。
-
「もりおか冷麺」を食べたらお酒に酔ったような感じになりました。パッケージには「酒精」と記載されていましたが、どのくらい入っているのですか?
- めんの日持ち向上の目的で酒精(アルコール)を添加しており、スープ・キムチの素にも品質保持目的で配合されています。
ゆで時間や茹で後の水洗い状態等によって多少異なりますが、めんに1.29gの残存、スープに0.64g、キムチの素に0.2gになります。
スープ・キムチの素には香辛料が入っているため、一概には酒精で酔ったとは言い切れませんが、アルコールに弱い方や小さなお子様はご飲食をお控えください。
また飲食前後の体調による場合も考えられますので、飲食後にフラフラする症状の場合、車などの運転はお控えいただく方がよろしいかと思われます。
- めんの日持ち向上の目的で酒精(アルコール)を添加しており、スープ・キムチの素にも品質保持目的で配合されています。
-
賞味期限が切れても食べられますか?
- 基本的には賞味期限内にお召し上がりください。賞味期限が切れたからと言って直ぐに食べられなくなるものではありませんが、お客様の保管状態や賞味期限が切れて何日経過しているかで判断は出来かねるため、お客様ご自身の判断にお任せしております。
-
賞味期限が切れる前に冷凍したらいつまで食べられるようになりますか?
- 冷凍はおすすめしておりません。当社の「もりおか冷麺」は生めんですが常温で保管できるように開発されており、冷凍用ではございません。冷凍するとめんが折れたり、緩慢冷凍によってめんの水分が大きな結晶となり、元来のめんの食感が損なわれるため、常温の直射日光・高温多湿を避けて賞味期限内にご飲食ください。
-
保管していたら購入した時より袋が膨らんでいたが食べられるのか?
- 状態を確認していないため大丈夫だと言い切れませんが、気温が低い時期に製造された商品はその時点では袋が膨らむことはありませんが、気温が製造時より高くなっている場合、袋内の圧力が高くなり、袋内の空気が膨張したものと考えられます。また、商品パッケージ内の空気が温度変化や保管状態等の要因によって袋内の空気が膨張する事も考えられます。ご心配な方は飲食をお控えください。
-
未開封のめんなのに半分は白っぽくなり、半分は硬くなっていたのですがこれは腐敗しているのですか?
- この現象はめんが腐敗やカビの発生等ではなく、商品に急激な温度差や直射日光に当たる場所での保管時に稀に発生する「水分移行」になったものと思われます。
袋内でめんの水分に偏りが発生した為、本来の食感ではなくなっている為、ご飲食はお控えいただいた方がよろしいかと思われます。
- この現象はめんが腐敗やカビの発生等ではなく、商品に急激な温度差や直射日光に当たる場所での保管時に稀に発生する「水分移行」になったものと思われます。
-
袋にめんが挟み込まれていますが、食べても大丈夫ですか?
- 袋の中のめんが変色や異臭がなければ日持ち向上目的で添加している酒精の効果で腐敗やカビ発生を抑制している状態です。現品の状態にもよりますので、その時は当社までご一報ください。
-
冷麺を茹で置きしたいのですが、茹でてから何時間まで食べられますか?
- 茹で置きはおすすめしておりません。茹で置きするとめんが水分を吸って白濁になり、冷麺独特の食感が損なわれるため、美味しく召し上がっていただくため、冷麺は茹で置きせずにご飲食されるようにお願いしております。
-
めんを茹でていると白くポツポツと見えますがこれは何ですか?
- めんの原料の小麦粉・でん粉、加工でん粉が茹でる事によって半透明に見えますが、茹で中にポツポツと見えるものはめんに含まれている空気が白く見えただけなので、製品に異常があったものではございませんのでご安心ください。
-
栄養成分が表示されていますが、めん・スープ・キムチの素と分けて教えてください。
- パッケージに表示されている栄養成分の表示値は調理前のめん・スープ・キムチの素を合算した数値になります。数値はあくまでも目安ですが、表示値の範囲で知りたい方は別途お問合せください。
-
パッケージに使用されているアレルゲンが記載されていますが、一括表示枠外に記載されている「本品製造工場ではそば・山芋を含む製品を製造しています。」というのはどのようなことですか?
- 製造所固有記号「T」の本社工場では同一敷地内に乾麺を製造している工場があり、そば・山芋の混入してしまう場合の注意喚起表示です。製造所固有記号「H」の姫神工場では他のアレルゲンが混入する可能性はありません。
-
賞味期限日付の後ろにローマ字が記載されていますが、これは賞味期限と関係がありますか?
- このローマ字は製造品をトレースする為に社内での管理用に記載しているだけなので、お客様は賞味期限の日付をご確認になり、保管期限としてお考えください。
その他について
-
戸田久という社名の由来を教えてください。
- 創業者の戸田久兵衛が1948年4月25日に創業した当時は屋号の「久太屋」でしたが、工場移転時に創業者の名前からとって「戸田久」という社名に替わりました。
-
販売地域について教えてください。
- 東北、関東中心にスーパーや百貨店などで販売いたしております。
弊社の戸田久公式ショップをご用意しております。是非ご利用いただければ幸いに存じます。
- 東北、関東中心にスーパーや百貨店などで販売いたしております。
-
商品のアレルギー表示について教えてください
- 弊社では食品衛生法に基づき、アレルギー表示の義務づけられた特定原材料7品目(卵、乳、小麦、そば、落花生、えび、かに)と、表示が奨励されている20品目(あわび、いか、いくら、オレンジ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、さけ、さば、大豆、鶏肉、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン、バナナ、ごま、カシューナッツ)について商品のご案内ページで各製品のアレルギー表示を行っております。
-
ネット通販はしていますか?
- 通販対応が可能な商品につきまして、戸田久公式ショップにて通信販売しております。通販限定の商品などもございますので、是非ご利用ください。
-
品質管理に関する取り組みについて教えてください。
- お客様の安全を第一に確かな商品のご提供と品質保証、 徹底した品質管理に取り組んでいます。
お客様の元にお届けするまでのすべての工程で品質や安全にこだわり、お客様へのご提供をしています。
- お客様の安全を第一に確かな商品のご提供と品質保証、 徹底した品質管理に取り組んでいます。