夏野菜をたっぷり使った冷しうどん

夏野菜もらって、うれしいけど余ってしまいがち...そんな時は!ぶっかけうどんで夏バテも一緒にふっ飛ばしましょう(^o^)
カロリー:450Kcal
調理時間:20分
材料
(1人分)
・ツナ缶...20g
・レタス...1~2枚
・インゲン、オクラ...1本
・ブロッコリー...1ヶ
・なす...1/4本
・椎茸(1/4に切る)...1ヶ
・ミニトマト(1/2に切る)...2ヶ
・胡瓜(乱切り)...20g
・パプリカ(角切り)...お好みで
・ゆで卵(お好みで)
・クレソン
※冷やしたぬきうどん使用
・レタス...1~2枚
・インゲン、オクラ...1本
・ブロッコリー...1ヶ
・なす...1/4本
・椎茸(1/4に切る)...1ヶ
・ミニトマト(1/2に切る)...2ヶ
・胡瓜(乱切り)...20g
・パプリカ(角切り)...お好みで
・ゆで卵(お好みで)
・クレソン
※冷やしたぬきうどん使用
作り方
【1】それぞれ切ったなすと椎茸をお皿にのせラップをしてレンジで45秒温め、冷まして置きます。
【2】沸騰したたっぷりのお湯で麺を茹でます。茹で上がる30秒位に、ブロッコリー、インゲン、オクラを入れて一緒に茹でます。
【3】②をザルにあけます。麺は冷水でよく洗い、水をよく切り、器に盛ります。野菜は、別に冷してオクラは適当な大きさに切ります。
【4】麺の上に野菜・ツナ・ゆで卵を盛り付けます。
【5】最後につゆをかけて出来上がり(^^)
他のレシピも見てみる